予防接種について

病気の中には、あらかじめワクチンを接種しておくことにより、その病気にかからなくなったり、罹患しても軽くて済むものがあります。例えば、冬期に大流行することのあるインフルエンザ。このワクチンを事前に接種しておくと、インフルエンザの罹患リスクを軽減できるのです。

これにより、ご本人がインフルエンザにならないだけでなく、周囲の方々にインフルエンザウイルスを蔓延させることもなくなります。特に、体力や免疫力が弱まっている高齢者の方やお子さまは、ワクチン接種による効果が得られます。

高齢者施設や学校、会社、公共施設、娯楽施設など、インフルエンザに罹患するおそれのある機会は沢山あります。ワクチン接種によって感染リスクをゼロにすることは出来ませんが、罹患した場合でも重症にならずに済むよう、事前に予防接種を受けるようにして下さい。

当クリニックで行える成人期のワクチン接種

インフルエンザ予防ワクチン 肺炎球菌予防ワクチン など

インフルエンザワクチン

インフルエンザ

このインフルエンザウイルス感染を予防するため、マスクの着用、手洗いの励行、十分な休養、バランスのとれた栄養摂取などの対策を行っている方も多いと思われます。しかし、日常生活のなかで、飛沫感染や接触感染を完全に防止することはできません。

そのために重要となるのがワクチン接種です。日本では例年12月下旬から翌年3月上旬にかけて流行しますので、その前に受けておくことが大切です。

※インフルエンザワクチンの接種は、健康保険が適用されないので、原則として全額自己負担となります。但し、65歳以上の方(特定の疾患を有する場合は60歳以上)は、予防接種法に基づき、費用の一部または全額を地方自治体が助成しています。

また、それ以外の方についても、助成を行っている自治体が数多くあります。詳しくは、お住いの市町村(保健所・地域保健センター)にお問い合わせください。

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌

肺炎球菌ワクチンを事前に接種しておくことにより、肺炎のリスクを軽減でき、重症化を防ぐことができます。

接種は、1年を通して、いつでも可能です。但し、5年以内に再接種を行った場合、注射部位に痛みなどが強く生じることもありますので、再接種をご希望される方は5年以上の間隔をあけるようにして下さい。

※高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンは、予防接種法に基づく定期接種となります。原則として、65歳以上で5年ごとの節目年齢(65、70、75、80歳など)について費用の一部または全額が助成されるのですが、自治体によって異なります。詳しくは、お住いの市町村(保健所・保健センター)にお問い合わせください。

※肺炎球菌ワクチンは、すべての肺炎を予防できるわけではありません。接種後も、うがいや手洗いを敢行し、日常的な公衆衛生活動を怠らないよう留意してください。